近況

ソウゾウがクローズされ創業者は next step に移った。 同様に次を求めて起業するケースが周囲に散見され、フェーズが移りつつあるのを感じる。

プロダクトは運用色が濃くなり、microservices や nearly 1000人規模の現実を思わせる問題が色々あって、学びは多いが価値として表しづらい部分であるのと、攻めと守りで言えば守りの仕事であり、得意なこと、伸ばしたいことと合っていない悩みはある。 投資した時間に対してどんな経験値が手にできるか、は常に考えてしまう。

起業活動はお休み中。 最近はエンジニア副業と家庭教師、メンタリングを組み合わせたネタを考えていたが TechAcademy 等が既に元気なのと頑張ってやりたいことではないので眠らせている。 既存プレーヤに関して言えば内容がお決まり過ぎに見える。既存リプレースで専門学校のフォーマットに合わせているのは分かりやすいが、本当に人生変えるようなサービスはトップエンジニアとそれに学びたい人をメンタリングでネットワークするプラットフォームだと思う。その上では事業者自身でさえ、何が教えられているのか予想できないものだろう(勿論観測はできる)。 もうひとつはチームと副業について。こちらはもうワンチャンスありそう。

副業ネタが多いのは周囲にそういう人が増えてきた事象への追認と、副業的働き方が増えていく割に空き地に見えるのが理由になる。 アッテ時代から引っ張っている、人の見えない知識やスキルを可視化してネットワークできれば人版のメルカリができるのではという思いもある。 アッテは KYC が難しかったが今後ここはよりスモールプレーヤでも選択できるものが増えていくだろう。

技術的変遷

Programming Rust を読み始めた。現在 11章。Rust は面白い。

今後とか

Rust を習得しきってプロコンで慣らす。

秋の技術書典に当選したので sake か food tech 関係の ML をやって成果をまとめる。